SSブログ
駅弁・空弁 ブログトップ

人吉駅 駅弁 [駅弁・空弁]

161019212.jpg
熊本県の最南部に位置する人吉市は相良藩の城下町として栄えました。観光は日本三大急流の1つに数えられる「球磨川」の川下り、青井阿蘇神社・永国寺・SL人吉・鉄道ミュージアムなど、人吉温泉や鮎料理も有名。人吉駅前に設置された「からくり時計」は、お殿様の城下見物のストーリーが展開されます。《利用日2016年10月》
161019442.jpg
《SL人吉》 人吉観光の際に駅に寄り、入場券を購入してホームに入りました。人気観光列車「SL人吉」は熊本駅~人吉駅間を運行。汽笛をあげて勢いよく発車していく様子を、間近に見ることが出来て楽しい。いつか機会があれば乗ってみたいと思います。
161019312.jpg161019302.jpg
《展望スペースも良い雰囲気》
161019492.jpg
《駅弁の立売り》 人吉駅に寄った目的は、全国的に珍しくなった「駅弁の立売り」をしてある菖蒲さんから駅弁を購入することでした。約50年間の長きにわたり、立売りを続けられていて素晴らしい。ファンが多く、人吉駅の顔になられているようですね。
161019482.jpg161019512.jpg
駅弁の箱はずっしりと重そうですが、皆さんに笑顔で接客されて、駅弁売りの元気な声が響きます。SL人吉が発車する際には列車が見えなくなるまで、笑顔で手を振ってある姿が印象的でした。この後、一緒に記念撮影をしていただいて良い記念になりました。
1610195623.jpg
《栗めし》 今回購入した栗めし(1100円)は、栗の形をしたお弁当箱です。ご飯の上に栗がゴロゴロ、海老・ひじき・レンコン・ふき・玉子焼きなどおかずが詰まっています。お弁当箱はプラスチック製なので、旅行の記念として持ち帰りました。

プラレール S-51 8620形蒸気機関車 SL人吉号

プラレール S-51 8620形蒸気機関車 SL人吉号

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー



nice!(127) 
共通テーマ:旅行

石狩鮨 [駅弁・空弁]

131125012.jpg
東京出張の際に羽田空港でお土産を買い、空弁コーナーで「石狩鮨」も買いました。パッケージには「新千歳空港名物」と書かれています。いくらと鮭が入り、鮭は食べやすい一口サイズの押し寿司になっています。通常より小さめサイズ(710円)を選びました。
131125022.jpg
北海道産の秋鮭を使い、養殖ではなく天然の鮭が使われています。いくらと鮭、2つの味を楽しめ、美味しくいただきました。他にも色々な空弁が並んでいて、どれにしようかと選ぶのが楽しくなります。石狩鮨シリーズもまた買いたいと思います。《2013年12月》
nice!(117) 
共通テーマ:旅行

新鳥栖駅 中央軒 [駅弁・空弁]

13091609.jpg
佐賀県鳥栖市(とすし)にある九州新幹線新鳥栖駅へ行ってきました。新幹線のホームは在来線の真上に造られ、在来線のホームには「中央軒」があります。中央軒は、1892年(明治25年)創業、名物駅弁「かしわめし」や「焼麦弁当」、「かしわうどん」などが有名。1956年に九州で初めて“立ち食いうどん”の営業を開始しました。 
13091606.jpg13091602.jpg
《左上:ホーム外側からの入口、右上:在来線を列車が通過》 改札口横にも入口があるのでホームに入らなくても駅弁を買うことができ、食事スペースも少しあります。九州新幹線が開業した時に来ましたが、店舗があるとは気がつきませんでした。 
13091607.jpg
《駅弁が並ぶ》 かしわめし・焼麦(シャオマイ)弁当・牛めし・肥前路弁当などが揃っています。かしわめし(680円)は鶏の出汁がよく染みた味付ご飯の上にかしわ肉・金糸卵・刻み海苔がトッピングされて、ボリュームも良いお弁当です。
以前の記事でかしわめしを紹介しています [soon] 中央軒 かしわめしをどうぞ。 
13091615.jpg
《かしわうどん(320円)》 メニューは、かしわうどん(320円)・月見うどん(390円)・ごぼう天・丸天・えび天うどん(各420円)などがあり、同じ料金で蕎麦も選べます。甘辛く煮付けたかしわ(鶏肉)が美味しい。いなり(1皿150円)もあります。
13091619.jpg
《アスパラ天うどん(420円)》 こちらは季節限定メニューになり、かしわとアスパラ天がトッピング。地元の鳥栖・基山周辺はアスパラの産地になり、調理する際には筋が残らないように斜め切りをして天麩羅にされているそうです。《2013年9月》

新鳥栖駅 中央軒  佐賀県鳥栖市原古賀一本松220-2
営業時間 7:00~21:00
中央軒の詳しい情報は中央軒の公式サイトをご覧ください。

都道府県の特産品 駅弁編―調べてみよう

都道府県の特産品 駅弁編―調べてみよう

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 理論社
  • 発売日: 2017/01/01
  • メディア: 大型本



nice!(142) 
共通テーマ:旅行

中央軒 かしわめし [駅弁・空弁]

12060445.jpg
しばらく前になりますが、イベントで駅弁のかしわめし(700円)を見かけて買いました。佐賀県・JR鳥栖(とす)駅の名物駅弁「かしわめし」は知っていましたが、食べるのは初めてなので楽しみ。1892年(明治25年)創業の中央軒にて作られ、1913年(大正2年)に日本で初めて「かしわめし」を販売したそうです。《2013年1月》
12060446.jpg
鶏の出汁がよく出た味付けご飯の上にかしわ肉・金糸卵・刻み海苔がトッピングされていて、3色の彩りはいいですね。1個ですが焼麦(シャオマイ)も入っています。ちょうど良い量のお弁当で美味しくいただきました。JR鳥栖駅構内で営業している立ち食いうどんの「かしわうどん」も美味しいと聞いて、いつか食べに行きたいと思います。

駅弁「かしわめし」の詳しい情報は中央軒の公式サイトをご覧ください。
nice!(145) 
共通テーマ:旅行

おこしき弁当 JR三角駅 [駅弁・空弁]

12040265.jpg11111948.jpg
熊本・天草からの帰りは宇城市三角町のJR三角(みすみ)駅へ寄りました。2011年10月からJR熊本駅とJR三角駅を結ぶ観光特急列車「A列車で行こう」の運行が始まり、運行日に併せて、オリジナル駅弁が三角駅にて販売されています。
12040270.jpg12040280.jpg
待合所に駅弁コーナーを特設!乗客の方だけでなく駅弁を買い求める観光客が次々と来られて人気ですね。地元の食材をふんだんに使った名物駅弁が並び、どれにしようかなぁと目移りします。三角近海でとれたイイダコ・甲イカなども美味しそう。
12040281.jpg12040277.jpg12040279.jpg
郷土料理「浜のときずし」、宇城産の栗と完熟柿で育てた赤豚と松橋町特産の蓮根を使った「赤豚とれんこんのうまか重」、イイダコを丸ごと一匹使った「海辺のたこ飯」も良さそう。1番人気はどれですかと尋ねて、おこしき弁当(1000円)を購入しました。
12040288.jpg12040286.jpg
《おこしき弁当》 近くの三角西港へ移動して景色を眺めながら駅弁をいただきました。パッケージに描かれている御興来(おこしき)海岸は干潟独特の文様が絶景の海岸で日本渚百選に選ばれています。JR三角線の車窓からも海岸を眺めることが出来ます。
12040289.jpg
地元特産の甲イカ・アサリ貝がご飯の上にトッピングされ、おかずも盛りだくさん。おこしき貝(マテ貝)の佃煮・甲イカのかき揚げ&酢味噌和え・野菜の煮物も入っています。プリプリした食感の甲イカ、アサリ貝・タコが入ってよく味が染みたご飯も美味しい。
12040295.jpg12040284.jpg
《左上:肉厚の甲イカ、右上:お花見も楽しみました》
色々な名物駅弁がありますが、おこしき弁当もオススメです。《2012年4月》

JR三角駅  熊本県宇城市三角町三角浦1159
JR三角駅は前回訪れた記事もあります[soon] JR三角駅をご覧ください。

アジのみりん干し 10袋セット(熊本県・天草特産品ショップ)

アジのみりん干し 10袋セット(熊本県・天草特産品ショップ)

  • 出版社/メーカー: うらもと屋
  • メディア: その他



nice!(132) 
共通テーマ:グルメ・料理

浜焼きホタテ海鮮ひつまぶし [駅弁・空弁]

11120335.jpg11120336.jpg
自宅近くのスーパーで駅弁フェアが開催され、夕食に駅弁を買いました。家族が選んだ「浜焼きホタテ海鮮ひつまぶし」は、青森県八戸市の駅前にある吉田屋の駅弁です。お弁当に浜焼きホタテ(3個)・いくら醤油漬けがトッピングされ、味付けめかぶ&ホタテ潮汁の小袋が入っていました。“美味しい召し上がり方”の説明も添えられています。
11120339.jpg11120337.jpg
《ホタテ潮汁もかけてひつまぶし風に、説明を見ながら頂きました》 説明では、まずはそのままホタテと特製味付けご飯を味わい、次に味付けめかぶ&いくら醤油漬け、最後にホタテ潮汁をかけて一気に味わうのがお勧めの食べ方だそう。味付けめかぶがたくさん入ってヘルシーな駅弁でした。お値段は1100円です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11120343.jpg11120344.jpg
《清里高原 かつサンド》 私はかつサンドを選びました。冷めても柔らかく旨みのあるとんかつは“フジザクラポーク”の小間切れ肉を使用、特製ソースはカレー風味です。
11120345.jpg11120346.jpg
《厚めのかつサンドが3切れ入り、温めていただきました》 温めるといっそう美味しくなると書かれていたのでレンジで20秒ほど加熱してみると、ジューシーな味わいになりました。お値段580円はおやつ感覚でいいかも。こちらは以前買った「甲州とりもつ弁当」と同じ、駅弁の丸政です。《購入日2011年11月》
nice!(93) 
共通テーマ:グルメ・料理

甲州とりもつ弁当 [駅弁・空弁]

11032683.jpg11032684.jpg
近所のスーパーで駅弁フェアがあり「甲州とりもつ弁当」を買ってみました。山梨県には鶏のもつを醤油などで煮込んだ郷土料理「甲府鳥もつ煮」があり、2010年9月に開催されたB級グルメの祭典「B1グランプリ」にて優勝しました。2010年12月、甲府鳥もつ煮を使った駅弁が発売され、甲府駅などにて販売しています。《2011年4月》 
11032685.jpg
甘辛く煮付られた鳥もつ煮の下には錦糸卵・鳥挽肉煮、おかずのスペースに人参・里芋・きゃらぶき・巨峰寒天餅など、鳥もつ煮(レバー&砂肝)は濃い味付けです。レバーがあまり得意ではない私ですが完食しました。お酒のおつまみにも良さそうですね。
11032687.jpg11032686.jpg
《添えてある唐辛子をかけて頂きました》 煮物や巨峰寒天餅も入っています。1918年(大正7年)創業、 駅弁の丸政さんにて作られています。お値段880円。
~~《おまけ》~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11041702.jpg11031206.jpg
《メロンパン・小ぶたパン・明太子パン、DEAN&DELUKAのマグネット》 出かけた先で可愛いパンを見つけて買いました。小ぶたパンは桃の果肉とクリーム入り。マグネットはペプシコーラ1.5リットルのおまけです。これ以外にも2種類集めました。
11032689.jpg11032690.jpg
《パンダタンブラー》 こちらも少し前にコンビニのキャンペーンで貰いました。対象菓子を2つ買うとオリジナルタンブラーが貰えて、3種類あった中からパンダを選びました。上野動物園や和歌山のアドベンチャーワールドへパンダを見に行きたいなぁ。




nice!(100)  コメント(36) 
共通テーマ:グルメ・料理

万かつサンド(羽田空港) [駅弁・空弁]

090123062.jpg090123082.jpg
駅弁・空弁のカテゴリーを追加して、何か記事がなかったかなぁ~と考えていたところ、今年(2009年)1月に東京出張へ出かけた際の空弁(羽田空港)を思い出しました。
090123282.jpg
《万かつサンド》 羽田空港にて購入した万かつサンド(650円)を機内で頂きました。厚みがあるカツは夕食前の小腹が空いた私にピッタリ~ご馳走さまでした。
090123312.jpg090123302.jpg
フライトまで時間があったので売店を見て歩き、東京ばな奈・もんじゃ焼せんべい・豆乳おかき・横浜名物シウマイなどを買いました。次の東京出張はいつになるかな、今度の空弁は何にしようかなぁ~とちょっぴり楽しみにしています。

万かつサンドの詳しい情報は「肉の万世」公式ホームページをご覧ください。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ゲゲゲの鬼太郎 風呂茶漬け [駅弁・空弁]

09112530.jpg09112531.jpg
近所のスーパーの駅弁フェアで「ゲゲゲの鬼太郎」を見かけたので買ってみました。有田焼の茶碗に入ってお値段1000円、ネーミングも面白いですね。《2009年11月》
09112535.jpg
《ゲゲゲの鬼太郎 風呂茶漬け》 いろいろトッピングされて鬼太郎もいます。 
09112532.jpg09112537.jpg
目玉おやじが「お茶漬けにするともっと美味しくなるんじゃ」と言っているので、お茶漬けに。よく味付けされた具材はお茶漬けに合い、器の絵柄も面白いですね。
09112536.jpg09112538.jpg09112539.jpg

カテゴリーに駅弁・空弁を追加しました。駅弁巡りの旅にも出かけてみたいです[わーい(嬉しい顔)]
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

奈良名物 柿の葉寿司  [駅弁・空弁]

09110901.jpg09110903.jpg
2008年10月、和歌山・奈良旅行に出かけ「柿の葉寿司」をいただきました。初めて食べた柿の葉寿司は美味しく、また食べたくなり取り寄せをしたいな~と思っていたところ、たまたま出かけたスーパーの駅弁フェアにて柿の葉寿司を発見して購入。JR西日本吉野口駅の「柳屋」さんの柿の葉寿司(8個入り880円)です。《2009年11月》
09110904.jpg09110906.jpg
 [右斜め上] 懐かしい美味しさ[ハートたち(複数ハート)]            [右斜め上] 鯖の刺身も買いました
09110908.jpg09110909.jpg09110905.jpg
大分名物「だんご汁」鍋も買って、一人鍋を作りました。奈良&大分名物、鯖の刺身も美味しく、何だかお取り寄せグルメを楽しんだような夕食になりました。久しぶりにいただいた柿の葉寿司はとくに美味でした。
~~《追記》~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11120340.jpg11120342.jpg
《柿の葉寿司(ミックス)》 家の近くのスーパーで駅弁フェアがあり、今度は鯖とサーモンのミックス(1000円)を買いました。4個づつ入ってサーモンも美味しいですね、柿の葉寿司が手軽に食べられて大満足です。《2011年11月》
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
駅弁・空弁 ブログトップ