SSブログ
福岡の温泉 ブログトップ
前の10件 | -

池の山荘 食事編 [福岡の温泉]

18050933.jpg
福岡県八女市へ出かけて、「星野温泉 池の山荘」に宿泊しました。八女インターから車で約50分、茶畑や棚田が広がる星野村に佇んでいます。星野村を観光して、この日は星の文化館茶の文化館池の山キャンプ場をまわってからチェックイン。夕食・朝食ともレストランを利用して、テーブル席を案内されました。《利用日2018年5月》
18050937.jpg
夕食プランは1番リーズナブルな「松華堂膳」になり、一度に料理が運ばれてきました。まずは生ビールを注文して乾杯!2種盛りの刺身(サーモン・イカ)、さしみこんにゃく、鶏肉入りのミニグラタンなども並びました。茶そばの麺はツルツルとして良いのど越し。
18050941.jpg18050945.jpg
《巾着入りの小鍋、山菜ご飯・抹茶わらび餅など》 鍋には豚肉・野菜・きのこ・きくらげやすりみが入った巾着も入っています。夕食プランは他にも、ヤマメ料理なども付く季節会席、さらに贅沢な特別会席プランもあります。
18050957.jpg
《朝食》 朝食はわさび漬け・青海苔・梅干・漬物など、ご飯のお友が並び、焼き鯖・さつま揚げ・合鴨・卵焼き・湯豆腐なども。棚田米のご飯はツヤツヤとして美味しい。
18050961_edited.jpg09051150.jpg
《お茶漬けにしました、抹茶飴》 星野村へお茶を買いに来ると、抹茶飴もよく買います。この抹茶飴は同僚がとくに気に入っているので、今回もお土産に買いました。

池の山荘・温泉館きらら 福岡県八女市星野村10780-58
前記事では客室・温泉施設・売店をご紹介しています。

【九州福岡県産べにふうき茶飴25ヶ(90g)】 【福岡県産八女茶使用】

【九州福岡県産べにふうき茶飴25ヶ(90g)】 【福岡県産八女茶使用】

  • 出版社/メーカー: (株)星野製茶
  • メディア: その他



nice!(114) 

星野温泉 池の山荘に宿泊しました [福岡の温泉]

18050902.jpg
福岡県八女市星野村は八女茶の中でも高級玉露の産地として有名です。のどかな茶畑や棚田が広がり、茶の文化館星の文化館池の山キャンプ場星の花公園など、観光スポットが点在。周辺の観光をゆっくり楽しみたいと思い、「池の山荘」に宿泊しました。
18050949.jpg18050918.jpg
《落ち着いた雰囲気のロビー、モダンな館内》 日帰りで温泉利用に時々訪れていますが、宿泊は初めてです。館内は星野村産の杉板をふんだんに使って和モダンな造り。ゆったり広めの螺旋階段も良い雰囲気ですね。喫煙ルームやエレベーターも設置されています。
18050923.jpg
《客室 うらじろ》 客室は和室・洋室・和洋室など全14室。贅沢に過ごしたい方は半露天風呂付きの客室はいかがでしょう。利用した客室(202号室)は和室8畳に広縁付き、窓の外には木々が茂り、その向こうに茶畑が見えます。《宿泊日2018年5月》
18050962.jpg18050924.jpg
《部屋菓子とお茶、広縁付き》 部屋にお茶の美味しい淹れ方の案内があるのは、お茶処ならではですね。湯沸かしポットの温度設定も、煎茶を淹れるのに適した80度になっていました。美味しいお茶と部屋菓子をいただきながら休憩後、温泉へ行きましょう。
13060809.jpg
《もりの湯》 温泉は宿に併設して建つ「星野温泉きらら」を利用します。 日替りで男女入れ替えになる大浴場と休憩室、貸切風呂も2室があります。もりの湯は内湯と岩風呂の露天風呂があり、夜は星を眺めながら浸かりました。泉質は単純泉、源泉温度38.3度
12111899.jpg
《みはらしの湯》 内湯はもりの湯と同じような造りですが、露天風呂が大きさや形が異なります。丸い浴槽は2人が浸かれるくらいの大きさですが、眺めが良くて気に入っています。洗い場にはお茶シャンプー・ボディシャンプーが置かれていました。
18050952.jpg18050911.jpg
《広々とした休憩室、おやつの生大福》 フロント前で販売する「茶々一福」(164円)を買いました。生クリーム入りの生大福(冷凍)はヒンヤリ、まわりの抹茶がほろ苦い味です。
18050904.jpg
《星野村のお土産が揃う売店》 八女茶の商品は煎茶・深蒸し茶・抹茶を始め、星の抹茶オーレ・星のほうじ茶オーレ・お茶おこし・玉露サンド・抹茶羊羹など、種類豊富に揃っています。棚田で育てたお米「棚田米」や、ほし野菜などもあります。
18050905_edited.jpg18050915_edited.jpg
《星野茶、棚田米も美味しい》

池の山荘・温泉館きらら 福岡県八女市星野村10780-58
外来入浴時間 10:00~22:00(最終受付21:30)、家族風呂11:00~20:00(最終受付)
入浴料金 500円・夜間割引19:00~300円・毎月26日(風呂の日)250円、貸切風呂は1室1,500円(50分)
次記事では宿泊プランの夕食と朝食をご紹介いたします。

藤食糧 無洗米 福岡八女の棚田米

藤食糧 無洗米 福岡八女の棚田米

  • 出版社/メーカー: 株式会社 藤食糧
  • メディア: その他



nice!(123) 

八女市星野総合保健福祉センター そよかぜ [福岡の温泉]

1805110133_edited.jpg
福岡県八女市星野村へ出かけて、池の山キャンプ場近くに建つ「八女市星野総合保健福祉センター そよかぜ」に寄りました。広々とした館内は保健センター・地域交流支援センター・高齢者生活福祉センターに分かれています。《訪問日2018年5月》
18051102_edited.jpg
エントランスホールでは地元で採れた野菜や物産品を販売し、星野村特産の八女茶も並んでいます。手作りの梅干しや野菜などもリーズナブルな料金です。
18051103.jpg
《八女茶も販売》 星野村は時々お茶を買いに出かけていますが、よく利用している星野製茶園の商品もありました。のどかな茶畑が広がる星野村は高級玉露の産地として有名です。訪れた日は休館日でしたが、売店は利用出来ました。
06031038.jpg
《星の温泉 であいの湯》 ずい分前に来た時に温泉を利用しましたが、和風と洋風の大浴場があり、どちらもサウナ付き。小庭が見えて明るい雰囲気で、広めの浴槽はゆっくりと浸かれました。泉質はアルカリ性単純温泉、源泉温度38.3℃
06031035.jpg
《明るい造りの浴場》
06031034.jpg
《トレーニングルーム》 湯上がりに寛げる休憩ラウンジや地域交流室(トレーニングルーム)もあります。温泉利用者はトレーニングルームの利用が無料になります。トレーニング機器で体を動かして、温泉で汗をさっぱり流すのも良さそうですね。
06031048.jpg06031051.jpg
《レストラン》 以前利用した時はレストランも利用しました。メニューはリーズナブルな定食や麺類などがあり、梅うどんとサラダをいただきました。

八女市星野総合保健福祉センター そよかぜ 福岡県八女市星野村10775-14
開館時間 9:30~21:00、温泉利用時間 10:00~21:00
休館日 月曜日(祝日は営業)
入館料 300円(入館料は温泉及びトレーニング機器を使用の場合必要)

星野製茶園 ほうじ茶ラテ 星のほうじ茶オーレ (袋入り) 180g

星野製茶園 ほうじ茶ラテ 星のほうじ茶オーレ (袋入り) 180g

  • 出版社/メーカー: 星野製茶園
  • メディア: その他



nice!(116) 

長田鉱泉場 [福岡の温泉]

18060975.jpg
福岡県みやま市へ出かけて、久しぶりに長田鉱泉場(ながたこうせんじょう)へ寄りました。九州自動車道のみやま柳川インターから車で約5分、建物はレトロな風情が漂っています。江戸時代に飲泉の効能が発見されて、明治時代には湯治客で賑わったそう。
18060976.jpg
《レトロな外観》
18060980.jpg18060983.jpg
販売は20円(約1分)と100円(約5分)があります。試飲用の蛇口から鉱泉を手に注ぐと、じわっと泡が付きました。こちらの飲泉は鉄味がありますが、近くにある船小屋鉱泉場と比べると飲み易い味。持ち帰り用の容器は近くの田中羊羹本舗で販売しています。
18061201.jpg
《長田鉱泉ふれあい館》 長田鉱泉場の道向いに建ち、駐車場の一角には足湯があります。地元の物産品を販売して、珍しいご当地コーラが人気です。
14100210_edited.jpg
昔、瀬高地区で発売されていた幻のコーラ「古賀コーラ」の復刻版が発売されて人気を集めています。TV「探偵ナイトスクープ」で古賀コーラの調査依頼があり、放送を見た覚えが。当時の味を再現するために有志の皆さんが、鉱泉を使った古賀コーラを復刻したそう。
100516333.jpg
以前訪れた際に、古賀コーラとサクラジミー(鉱泉サイダー)を買いました。サクラジミーは飲みましたが、古賀コーラは飲まずに保管したままです。お店に案内がありましたが、コカコーラとコガコーラの飲み比べも楽しそうですよ。
18060991.jpg
《長田天然鉱泉足湯》 駐車場の一角に足湯があり、無料開放しています。源泉温度が22.6℃と低いため、太陽光エネルギーを使って加熱し36℃に調整しているそう。足湯は屋根付きなので日焼けが気にならず、休憩にもいいですね。《利用日2018年6月》
18060993.jpg
足湯営業時間 10:00~17:00(冬季は外気温状況により中止や時間変更あり)

新船小屋温泉 長田鉱泉場 福岡県みやま市瀬高町長田2633-1
鉱泉汲み場営業時間 7:00~19:00
次記事では近くにある田中羊羹本舗をご紹介しています。

羊羹 詰め合わせ

羊羹 詰め合わせ

  • 出版社/メーカー: 田中羊羹本舗
  • メディア: その他



nice!(112) 

泰泉閣 日帰りプラン [福岡の温泉]

17052103.jpg
福岡県・原鶴(はらづる)温泉は、のどかな田園風景が広がる朝倉市杷木町にあり、筑後川沿いに十数軒の旅館が佇んでいます。毎年5月中旬~9月末頃は伝統漁法「鵜飼い」観覧が楽しめて、夏の風物詩となっています。
120728221.jpg
外来入浴や食事休憩を受付している旅館も多く、泰泉閣(たいせんかく)も人気。値段がリーズナブルな食事処のプランを何度か利用しましたので、少しご紹介いたします。食事処は全室個室(1室2名~8名までの受付)になり、11時~15時まで利用OK。
14011323.jpg
《かご膳ランチ 花コース》 四季折々の食材を使った料理が楽しめて、花コースは約10品の献立です。一番手軽なプランですが、ボリュームも満足できる内容に。写真の料理は冬に利用しましたが、グラタン・刺身・煮物なども彩りよく盛り付けられています。
14011329.jpg14011330.jpg
《季節の天ぷら・茶碗蒸し・デザート付き》
17052115.jpg
初夏に利用した花コースでは、刺身・なすの煮浸し・鶏肉のサラダ・鮎の甘露煮など、約10品が並びました。個室はゆっくり出来て友人との会話も弾み、楽しい日帰り旅行になりました。個室は8名まで利用出来ますので食事会にもオススメです。
1705212222.jpg17052153.jpg
《デザート、あゆの宴をお土産に》 かご膳ランチは花コース(2980円)、花コースに牛肉陶板焼きが付く月コース(3980円)、活き鮑も付く雪コース(4980円)などがあります。離れの客室を利用する贅沢なプランも良さそう。《2017年10月現在》
100924731.jpg
《ジャングル風呂》 泰泉閣のお風呂は名物の「ジャングル風呂」を始め、多彩なお風呂が楽しめます。温泉入浴付きの昼食はゆっくり出来てオススメです。今回は11時に行ってお風呂に入り、12時から食事利用と休憩、その後また温泉に浸かって帰りました。
120728461.jpg
《露天風呂 渓流の湯》

原鶴温泉 泰泉閣(たいせんかく) 福岡県朝倉市杷木志波20
外来入浴時間 11:00~20:00、入浴料金 800円
旅行・観光ガイド 「LINEトラベルjp」に宿を紹介しています。ご覧いただけると幸いです。




nice!(123) 

あおき温泉 [福岡の温泉]

050128602.jpg
久留米市の城島町(じょうじままち)は筑後川や筑後平野の豊かな恵みを受けて米作りが盛んで、酒どころとしても有名。酒の蔵元が点在し、毎年新酒が出来上がる2月に開催されるイベント「城島酒蔵びらき」は大勢の方が訪れて賑わいます。国道385線沿い、田園風景が広がるのどかな地区に「天然の湯 あおき温泉」があり、泉質の良さが人気を呼んでいます。
050128632.jpg101231222.jpg
浴場はサウナ付きの内湯と露天風呂があり、洗い場にはシャンプー類が置かれています。内湯は熱めとぬるめに分かれていて、湯は硫黄の香りが漂い、ツルツル感の強い肌さわり。
泉質は含硫黄ーナトリウムー塩化物泉、源泉温度65℃
10123126.jpg
《露天風呂》 露天風呂は小さめですが、女性用は空いていたのでゆったり浸かれました。男性用は数人が浸かられていたそうです。冬場の風が冷たい日でしたので、温泉に浸かってよく温まりました。ツルツルの泉質はとてもいいですね。《訪問日2016年1月》
150123072.jpg150123082.jpg
《左上:ロビーの休憩スペース、右上:大広間》 食事や休憩が出来る大広間は地元の方の憩いの場にもなっていて、壇上でカラオケを披露する方が次々と。焼酎のボトルキープを利用して、食事とお酒を楽しまれているグループもいらっしゃいました。 
150123132.jpg
《あおき温泉定食の豚肉ヒレカツ》 食事は定食や単品がリーズナブルな値段で揃い、あおき温泉定食(700円)もお手頃。メインのおかずが3種類から選べて、刺身・小鉢・茶碗蒸し・ご飯・味噌汁付き。定食のご飯はお代わり自由のサービスも嬉しいですね。
150123142.jpg
《あおき温泉定食のカレイ唐揚げ》 私はメインにカレイ唐揚げを選びました。メニューは他にも、ごぼう天うどん(430円)、親子丼(530円)、カツ丼・海老フライカレー(各680円)、焼肉定食・トンカツ定食・生姜焼き定食(各900円)などがあります。

天然の湯 あおき温泉 福岡県久留米市城島町上青木366-1
営業時間 10:00~22:00、定休日 水曜日

日本の名湯ギフト NMG-30F 30g 30包入り (入浴剤)

日本の名湯ギフト NMG-30F 30g 30包入り (入浴剤)

  • 出版社/メーカー: バスクリン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



nice!(154) 

恋ぼたる温泉館 [福岡の温泉]

141002262.jpg
福岡県筑後市のJR筑後船小屋駅から徒歩約10分、筑後広域公園内の「川の駅船小屋 恋ぼたる」へ再訪しました。敷地内には物産館・温泉館・回廊スペース・足湯があり、物産館には地元で採れた新鮮野菜や物産品が種類豊富に揃っています。《2014年10月》
141002232.jpg141002212.jpg
《左上:カルピスあまおう、右上:ひよ子のチョコ》 福岡限定商品も並び、ひよ子のマカダミアチョコや黒田官兵衛がパッケージになったお菓子もお土産に喜ばれそう。
12030342.jpg141002302.jpg 
《左上:恋ぼたる温泉館、右上:足湯》 2012年3月、恋ぼたる温泉館がオープンしました。オープン直後に訪れて以来ですので、今回は約2年振りの訪問です。屋根付きの足湯(無料開放)は広めの造り、地元の方や観光客の憩いスポットにもなっています。
12030348.jpg141002352.jpg 
温泉館は木がふんだんに使われて良い雰囲気。渡り廊下を進むと大浴場(東棟浴室・西棟浴室)・食事処と兼用の休憩室・テラスがあり、さっそく大浴場へ。大浴場は週替りで男女入替になっています。内湯に広めの浴槽と掛かり湯、露天風呂もあります。
141002402.jpg
《西棟の露天風呂》 岩風呂が幾つかあり、階段上の岩風呂へ。湯は薄い黄色の濁り湯、ぬるめの温度はゆっくり浸かれます。独特の香りは内湯より少なめに感じました。
12030355.jpg
《東棟 露天風呂》 東棟もゆったりして3つの浴槽があり、1番広い浴槽は寝湯付きでとてもとてもぬるめ。泉質はマグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉、源泉温度33.8℃
12030359.jpg12030360.jpg
細長い浴槽(左上写真)は少しぬるめ、階段上の浴槽(右上写真)は適温になっています。交互に浸かると、新陳代謝がアップしそう。上の写真はオープンした当時になり、現在は浴槽の縁や床など、温泉成分の析出物で波打っているところが数多く見られます。
141002432.jpg141002452.jpg
《食事処》 メニューは麺類や定食類が揃い、おすすめランチも良さそう。土日祝日は、ミニバイキング(11:00~14:00)を実施しており、うどんまたはカレーと総菜ビュッフェで800円。ミニバイキングと温泉入浴付き1000円(1日20食限定)も人気。

川の駅船小屋 恋ぼたる温泉館 福岡県筑後市尾島310
営業時間 10:00~21:00(受付は20:30まで)、休館日 毎週火曜日
入浴料金 500円
詳しい情報は川の駅船小屋 恋ぼたるの公式サイトをご覧ください。

【福岡限定】博多あまおう ひよ子のたまご

【福岡限定】博多あまおう ひよ子のたまご

  • 出版社/メーカー: 吉野堂
  • メディア: その他



nice!(158) 

卜仙の郷 [福岡の温泉]

1409028222.jpg
豊前市は福岡県の東部に位置し、求菩提(くぼて)山の登山口にある「卜仙の郷(ぼくせんのさと)」を訪れました。求菩提山はかつて多くの山伏が住み着いて厳しい修行に励み、英彦山と共に修験道の地として知られています。麓にはのどかな山里風景が広がり、2012年には国の重要文化的景観として、「求菩提の農村風景」が選定されました。
1409028242.jpg1409028262.jpg
宿泊は2食付き8640円から。ゆったりとした館内はロビーも広く、大浴場・レストラン・畳敷きの休憩室・農産物直売所などもあります。レストランのメニューは、ヤマメ塩焼定食・ヤマメ唐揚定食(各1250円)、松花堂弁当(1000円・数量限定)も人気。
1409028342.jpg
《大浴場》 内湯には主浴槽・薬草風呂・かかり湯があり、薬草風呂はぬるめの温度でゆっくり浸かれました。庭園風の露天風呂からは塀の向こうに求菩提山が見えて、女性浴場からの方が眺めが良いようです。泉質は単純温泉、源泉温度41.1℃、ph8.6
1409028292.jpg
《農産物直売所》 玄関横に造られ、館内からも行けるようになっています。地元の特産品が並び、昔ながらの手作りもろみ醤油・味噌・漬物・ジャム・新米などもありました。ゆず醤油やゆずドレッシング、漬物「くぼて漬」などもお土産に良さそう。
1409028302.jpg1409028312.jpg
《左上:豊前銘菓 くぼての里、右上:ラスクも購入》 くぼての里は黄身あんを薄皮で包み、ゴマ・シナモン・天然塩を使用したお菓子。リーズナブルなラスクも2種類買って、ドライブしながら家に帰る途中のおやつになりました。《2014年9月》

求菩提温泉 卜仙の郷(くぼておんせん ぼくせんのさと) 福岡県豊前市篠瀬57-2
外来入浴時間 6:00~9:00・10:30~21:30(最終受付)
入浴料金 450円
2017年3月、リニューアルオープンしました。詳しい情報は施設の公式サイトをご覧ください。
nice!(126) 

愛泉一 [福岡の温泉]

140104022.jpg
福岡県朝倉市にある原鶴温泉は立ち寄り湯を利用できる施設も多く、その中から久しぶりに愛泉一(あいせんいち)を訪れました。ずい分前は旅館をしてあったそうですが、現在は日帰り入浴と休憩のみ受付。休憩は人数により料金が変わりますが、2名利用の場合は2人合計3000円(入浴料込み)。食事持ち込みOKなので、ゆっくり寛ぐのも良さそう。
14010403.jpg14010404.jpg
《左上:玄関、右上:浴場入口》 泉質はアルカリ性単純温泉、源泉温度40.9℃
050928652.jpg
《男性用浴場》 こぢんまりとした浴場は男女とも似ていて、窓がある男性用の方が明るい造り。洗い場のカランは水のみになっていて、湯は2つに仕切られた浴槽の広い方から汲み出して使用、狭い浴槽は上がり湯に利用します。ツルツルの良い肌さわり、ぬるめなので冬場に訪れた時はぬるすぎかもと思いましたが、夏場は気持ちの良い温度です。《2014年6月》

原鶴温泉 愛泉一  福岡県朝倉市杷木志波28-3
営業時間 10:00~20:30、日帰り休憩は17:00まで
入浴料金 260円
nice!(129) 

原鶴グランドスカイホテル [福岡の温泉]

100317562.jpg
福岡県の原鶴温泉は筑後川沿いにあり、アクセスは大分自動車道杷木ICより車で約10分の距離になります。十数軒の宿が点在し、その中の一軒「原鶴グランドスカイホテル」へ。客室は洋室・和洋室などがあり、食事はハーフバイキング付きの会席料理が好評。
14031443.jpg14031446.jpg
《左上:ロビー、右上:鵜飼いせんべい》 何度か訪れていますがロビーの雰囲気など、以前と少し変わった印象を受けます。売店にはお菓子や漬物などが並び、原鶴温泉の風物詩「鵜飼い」を描いた鵜飼いせんべいや鮎まんじゅうもお土産によさそう。《2014年3月》
140314572.jpg
《男性用大浴場》 内湯は広さがあり、洗い場も広め、馬油シャンプー・ボディシャンプーなども置かれています。女性用の大浴場も同じような造り、広さがある浴槽はゆったり浸かれていいですね。泉質はアルカリ性単純温泉、源泉温度32.7℃[いい気分(温泉)]
140314622.jpg
《露天風呂》 2014年2月に露天風呂が出来ました。岩風呂は雰囲気がよく、湯がザーと溢れ出ています。男女とも似た造りですが、男性用には1人用の洞窟風呂付き。内湯は少し熱めの温度でしたが、露天風呂はぬるめになっていてゆっくり浸かれました。

原鶴グランドスカイホテル 福岡県朝倉市杷木久喜宮1820-1
外来入浴時間 10:00~16:00、入浴料金 500円
詳しい情報は原鶴グランドスカイホテルの公式サイトをご覧ください。
nice!(152) 
前の10件 | - 福岡の温泉 ブログトップ