SSブログ

世界一の登り窯 飛龍窯 [佐賀の観光]

11041117.jpg11041120.jpg
佐賀市武雄市竹内町の竹古場キルンの森公園内に世界一巨大な登り窯があります。世界炎の博覧会(1996年開催)を記念して造られました。高さ3.4m・幅8.9m・全長23mもあり、1度に12万個の湯呑みを焼くことが出来るそう。武雄市の陶磁器発祥の地であり、昭和20年代初め迄使用していた登り窯を参考にして飛龍窯(ひりゅうがま)が築かれました。
11041122.jpg11041129.jpg
窯が4室連なっていて大きいですね、「窯内展示中」と案内がある窯を見学しました。最大奥行き8.9m、思ったより天井が高く窯内はゆったりした空間が広がっています。
11041128.jpg11041127.jpg
《作品が展示されていて、ほのかな灯りが良い雰囲気》
11041130.jpg11041131.jpg
工房・販売コーナーも見学させていただきました。可愛い作品や芸術的な作品が並び、お土産に欲しい小物もありました。陶芸体験も出来て茶碗・湯呑・皿などの絵付け体験(800円から)・手びねり体験(1300円)・ロクロ体験(1500円)など、どれも楽しそう。
11041132.jpg11041119.jpg
スタッフの方に一本桜馬場の山桜の場所を尋ねると、とても丁寧に教えてくださいました。どうもありがとうございました。馬場の山桜へは飛龍窯から車で約6分で到着します。《訪問日2011年4月》

飛龍窯  佐賀県武雄市武内町真手野24001-1 竹古場キルンの森公園内
開館時間 9:00~17:00、定休日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
詳しい情報は飛龍窯工房のブログをご覧ください。
nice!(90) 
共通テーマ:旅行

nice! 90