SSブログ

萩城城下町散策 [山口・島根の観光]

160820412.jpg
山口県・萩観光に訪れて、松陰神社と松下村塾を見学した後は城下町散策へ。萩博物館そばの市営有料駐車場に車をとめて、周辺の散策を楽しみました。萩は約400年前に毛利氏によって築かれた城下町になり、碁盤目状に整備された町筋に武家屋敷が軒を連ねています。堀内地区は重臣の居住地区で国の重要伝統的建築物群保存地区に指定されています。
160820402.jpg160820472.jpg
《萩博物館、菊家屋住宅》 萩博物館は萩の歴史・文化・自然などを紹介し、吉田松陰や高杉晋作を始め幕末維新に関連した資料も展示。重要文化財の「菊家屋住宅」は藩の御用商人をつとめた菊家屋の住宅になり、素晴らしい庭や資料など往時の繁栄が偲ばれます。
入場料金:萩博物館 510円・菊家屋住宅 600円
160820502.jpg
《江戸屋横丁》 御成道から一歩入ると風情ただよう小路が続いています。中・下級の武家屋敷が建ち、江戸屋横丁には木戸孝光旧宅や青木周弼旧宅、菊屋横丁には高杉晋作生誕地が残っています。城下町の面影を感じながら、散策を楽しみました。
160820522.jpg160820582.jpg
《高杉晋作生誕地》 幕末に活躍した高杉晋作(1839年生まれ~1867年没)の生誕地が一般公開されています。現在は敷地の南側半分が公開されていて部屋の一部が見学出来て、庭には自作の句碑や産湯に使ったと云われている井戸があります。
160820592.jpg
展示された資料の中には坂本龍馬に贈ったピストル(模型)もあります。知らずに行きましたが訪れた8月20日は偶然にも高杉晋作の誕生日で、生誕177年でした。誕生日を記念して入場料(100円)が無料になっていました。《訪問日2016年8月》
160820512.jpg160820432.jpg
《長洲地サイダー、萩焼の店も点在》 散策途中に、長洲地サイダーを買って休憩しました。爽やかな夏みかん風味のサイダーで美味しく、お土産に数本購入。萩焼を扱っている店も点在していますので、ゆっくりと散策しながら見て歩くのがオススメです。

前記事では松陰神社と松下村塾をご紹介しています。
萩市観光の詳しい情報は、萩市観光協会の公式サイトをご覧ください。
nice!(132) 
共通テーマ:旅行

nice! 132