SSブログ

山鹿灯籠民芸館 [熊本の観光]

13121526.jpg
熊本県山鹿市観光へ出かけ、八千代座を見物した後は近くの「山鹿灯籠民芸館」へ向かいました。建物は大正14年(1925年)、安田銀行山鹿支店として建てられ、山鹿における洋風建築第1号になります。内部を改造し、1987年に山鹿灯籠民芸館がオープンしました。
130904302.jpg
中に入ると、山鹿灯籠まつり(毎年8月15・16日開催)のポスターが並んでいます。伝統工芸品である「山鹿灯籠」は木や金具を使わずに、和紙と糊だけで作られています。その歴史は古く室町時代の金灯籠に始まり、神社への奉納のために作られ、伝わってきました。
130904342.jpg
《薬師寺》 館内は灯籠を始め、山鹿の工芸品が展示・販売されています。熊本城・八千代座・薬師寺なども全て和紙で出来ていて、見事な作品です。  《2013年12月》
13090435.jpg13090436.jpg
《工芸品の販売》 手軽な値段から購入できる工芸品もあり、山鹿灯籠まつり・くまモンの団扇もありました。くまモングッズはあちこちで見ますが、ここにも登場しています。
130904372.jpg130904382.jpg
《灯籠娘になってみませんか》 奥に進むと、山鹿灯籠の制作実演を見学できて、記念撮影用の灯籠も用意されていました。旅行の記念に灯籠娘になって写真を撮りました。

山鹿灯籠民芸館 熊本県山鹿市山鹿1606ー2
開館時間 9:00~18:00
入館料 210円(八千代座との共通入館券は630円)
以前の記事では八千代座を紹介しています。[soon] 八千代座をご覧ください。s
nice!(141) 
共通テーマ:旅行

nice! 141