SSブログ

軍艦島 [長崎市の観光&グルメ]

130112691.jpg
長崎市の野母崎観光へ出かけた際に沖合に見える軍艦島を撮影しました。長崎半島の沖合に浮かぶ端島(はしま)は、周囲約1.2kmの小さな島です。江戸時代後期に石炭が発見され明治時代になると本格的に石炭採掘が開始されました。それに伴い、人々が移り住み、最盛期には約5,300人が暮らしていたそうです。鉄筋コンクリートが建ち並ぶ姿が軍艦に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。     
130112701.jpg
1916年に建てられた7階建てのアパートは日本最古の鉄筋コンクリート造りの高層アパートと言われています。主要エネルギーが石炭から石油へと移行になった影響を受けて1947年に炭鉱が閉山となり、その後無人島となりました。現在は島の一部を見学出来る「軍艦島上陸ツアー」が人気になっていて、私もいつか利用したいと思います。
13011283.jpg13011285.jpg
《軍艦島資料館》 野母崎総合運動公園内にある資料館を見学しました。石炭採掘や島での暮らしの様子など当時の貴重な資料が写真やパネルを使い分かりやすく紹介されています。学校や病院、映画館などもあり、当時はとても栄えていたようです。
130112841.jpg
《写真やパネルを約250点展示》 
13011288.jpg13011289.jpg
資料館のウッドデッキには双眼鏡が設置され、無料で利用できます。双眼鏡を利用すると約4.5km先にある軍艦島がとても間近に見え、アパートなどもよく見えました。
13011323.jpg13011324.jpg
隣に建つ「のもざき物産センター」では軍艦島グッズやお菓子も販売。石炭ドロップス・黒ごまキャラメル・軍艦島ブラックチョコレートなどもありました。《2013年1月》

軍艦島資料館  長崎市野母町568-1 野母崎総合運動公園管理棟
営業時間 9:00~17:00、入館料 無料







nice!(155) 
共通テーマ:旅行

nice! 155