SSブログ

陶山神社 [佐賀の観光]

11111120.jpg11111142.jpg
有田町は佐賀県の西部に位置し、古くから焼き物の町として有名です。毎年ゴールデンウィークに開催される「有田陶器市」には大勢の焼き物ファンが訪れ賑わっています。皿山通りには陶器を販売する店が軒を連ねており、町並みも風情が漂っていますね。今回は町を少し散策して旅の記念に有田焼きを買い、陶山神社にお参りしました。
11111102.jpg11111103.jpg
陶器店が並ぶ道から少し入った場所に陶山神社はあり、参道の途中をJRが横切っています。目の前を列車が通過して行きますが、遮断機がないので十分ご注意ください。
11111105.jpg11111110.jpg
《ハウステンボス号が通過中、急な石段を登り神殿へ》 神社の創建は1658年、有田皿山代官の命により伊万里市大里二里町鎮座の郷社「八幡宮」からご分霊をいただき創建されました。有田焼陶祖の神といわれています。
11111111.jpg
境内に入ると、まず目を惹くのが陶器製の鳥居です。高さ3.65m、横3.9m、白磁の素地に淡いブルーの唐草文様が描かれています。1888年に奉納、現在は国指定の登録有形文化財になっています。陶器製の鳥居は全国的にも珍しいでしょうね。
11111113.jpg11111116.jpg
《陶磁器製の狛犬(高さ82cm)、陶器製の欄干》 他にも有田焼きが幾つも奉納されています。陶磁器製の狛犬は1887年、赤絵町第10代今右衛門が奉納しました。本殿にも見事な陶器製の欄干などがあります。
11111107.jpg11111108.jpg
有田焼きのお守りが色々あり、家内安全・商売繁盛・交通安全なども立派ですね。まが玉やミニ絵馬、毎年の干支絵馬などもありました。《訪問日2011年11月》

有田焼陶祖神・陶山神社  佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1
詳しい情報は陶山神社の公式サイトをご覧ください。
nice!(90) 
共通テーマ:旅行

nice! 90