SSブログ

荒木共同温泉 [大分の温泉]

16061156.jpg
大分県湯布院は観光客で賑わう人気観光地で、駅前や金鱗湖へと続く湯の坪街道周辺はオシャレなショップやレストランが点在しています。温泉は旅館の外来入浴を利用することが多いのですが、共同浴場も時々利用しています。JR由布院駅から徒歩約10分、若宮八幡宮近くに佇む「荒木共同温泉」へ再訪しました。《訪問日2017年5月》
16061159.jpg
久しぶりに訪れましたが、素朴な湯小屋が健在していて嬉しくなります。地区で運営されている施設になり、一般の入浴は200円を料金箱に納めて利用します。
08012622.jpg
男女別の浴場はどちらも素朴な雰囲気。脱衣所と浴場が一体になった造りは大分県・別府温泉郷の共同浴場に多く見られ、由布院温泉では加勢の湯もそうでした。これぞ共同浴場という感じで好感を持ちます。少し熱めの湯に浸かって、湯上りさっぱりしました。

荒木共同温泉 大分県由布市湯布院町川上
営業時間 15:00~22:00、入浴料金 200円

日帰り温泉(九州・山口)

日帰り温泉(九州・山口)

  • 作者: 文榮出版社編集部
  • 出版社/メーカー: 文榮出版社
  • 発売日: 2017/06/30
  • メディア: ムック



nice!(100) 
共通テーマ:旅行

風の郷 食事編 [大分の温泉]

160925162.jpg
大分県杵築市にある「山香温泉 風の郷」に宿泊して、「レストランやまが」を利用しました。テーブル席と小上がり席があり、窓が大きく採られて明るい造り。手軽なメニューが揃い、刺身定食・アラ炊き定食・とり天定食(各972円)、天刺しセット(1296円)、鱧せいろセット(1836円)など。うどんや蕎麦、豊後牛のメニューもあります。
160925062.jpg160925072.jpg
《会席料理》 リーズナブルな宿泊プランの中から、夕食は海鮮セイロ蒸し付きの会席料理を予約しました。前菜は十種の地元野菜のサラダ、お造りはカンパチ・鯛・太刀魚の三種盛りになります。サラダの揚げレンコンはパリパリ、味噌味のドレッシングが美味しい。
160925092.jpg160925102.jpg
《三種焼き、海鮮茶碗蒸し》 焼き物は甘辛く煮付けた猪肉がシシトウに巻かれています。茶碗蒸しにはあさり・貝柱・椎茸などが入り、出汁が良い味わい。
160925112.jpg
《海鮮セイロ蒸し(2人前)》 大きなセイロに入ってど~んと登場!添えられたポン酢や味噌ベースのタレでいただきましょう。色々な食材が入って、ボリュームたっぷりのセイロ蒸しは嬉しい。サザエ・海老・季節の魚・貝柱入りのシュウマイなども入っています。
160925132.jpg160925142.jpg
《セイロを取り分けました、天ぷらなど》 鹿肉ウィンナーやシャモ肉など、ジビエ料理も美味しいですよ。天ぷら・はったい麺入りの吸物・ご飯も運ばれて、最後は季節のデザート(マロンのムース)をいただきました。《利用日2016年9月》
160925192.jpg
《朝食》 焼鮭・刺身こんにゃく・焼茄子・豆腐・温泉玉子などが並んでいます。身がぷりぷりとしたあさりの味噌汁がとくに美味しく、夕食・朝食とも満足の内容でした。

山香温泉 風の郷 大分県杵築市山香町倉成3003
レストランやまが 営業時間 11:00~15:00(OS14:30)、17:00~20:30(OS20:00)
前記事までは大浴場や売店宿泊棟(離れもあります)をご紹介しています。
旅行情報サイト「トラベルジェーピーに宿を紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
nice!(113) 
共通テーマ:グルメ・料理

山香温泉 風の郷 客室 [大分の温泉]

160924412.jpg
大分県杵築市にある「山香温泉 風の郷(かぜのさと)」は広々とした敷地に、宿泊施設・大浴場・レストラン・売店が建っています。回廊を進むと客室が並び、和室・洋室・離れのタイプが揃っています。宿泊料金はリーズナブルで2名1室の場合、朝食付きで1名5,500円から。前回は和室を利用して、今回は離れを利用しました。※消費税・入湯税別
110708882.jpg
《和室 106号》 和室は2タイプあり、利用した客室は10畳の広さ、天井が高くて寛げる造り。大きく採られた窓の向こうには専用庭が見えます。温泉ではないですがユニットバスが付いていました。バリアフリー対応の洋室は浴室もバリアフリーになっています。
110708872.jpg110708952.jpg
《寛げる和室、専用庭付き》
160924402.jpg160924442.jpg
《離れ のこぎり》 民家風・和風・和洋コテージの3タイプがあり、今回利用した客室「のこぎり」は和風コテージになります。玄関を入ると5畳ほどの間があり、左手がキッチンや洗面所・お手洗い、右手が客室になります。《利用日2016年9月》
160924462.jpg
2間続きの部屋はそれぞれ10畳の広さがあり、グループや家族旅行にも良い広さでしょう。2人で利用した私たちはとても広々と感じ、ゆっくり寛げました。
160924502.jpg160924592.jpg
《雪見障子付き、キッチン》 キッチンも広く、冷蔵庫・食器棚・電気ポットなどが置かれています。キッチンは流し台のみ利用が出来ます。
160924512.jpg
《離れの専用庭》 湯上がりに濡れ縁に座って涼みました。離れは他のタイプも良さそうですので、お好みに合わせて選ばれてください。

山香温泉 風の郷(かぜのさと) 大分県杵築市山香町倉成3003
前記事は大浴場やカフェ、次記事はレストラン(夕食・朝食)をご紹介いたします。
旅行情報サイトトラベルジェーピーに宿を紹介しています。ご覧いただけると幸いです。




nice!(128) 
共通テーマ:旅行

山香温泉 風の郷 [大分の温泉]

160924362.jpg
大分県・国東半島の玄関口に位置する杵築市の「山香温泉 風の郷(かぜのさと)」は広々とした敷地に、宿泊施設・大浴場・レストラン・売店が建っています。国東半島観光へ出かけた際に、観光の拠点として泊まりで利用しました。久しぶりに訪れたところ、館内がリニューアルされて、新しくカフェが出来ています。《利用日2016年9月》
110709262.jpg
《大浴場 豊後》 大浴場は男女日替りになり、どちらの浴場もガラス張りで開放感がある造り。角形の大小の浴槽・サウナ・水風呂・露天風呂が備わっています。塩素臭は少なめに感じました。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉、38.7℃
110709092.jpg061119942.jpg
《大浴場 豊前》 豊前は丸型の浴槽になり、岩風呂の露天風呂はゆったりと広め。浴槽の縁など温泉成分で白くコーティングされています。
110709162.jpg
《源泉樽風呂》 こちらの名物は源泉樽風呂です!黄褐色の湯はとてもぬるめの温度、漬物のような独特な香りが漂います。以前浸かった時はもっと強い香りでしたが、今回は弱めに感じました。日帰り客が多いですが、宿泊者専用タイムはゆっくりと浸かれました。
160924652.jpg
《カフェ》 中庭に面して造られたカフェは木の温もりに溢れて良い雰囲気。メニューはアルコールドリンク・ソフトドリンク・スナック類が揃っています。別府温泉の高級旅館「潮騒の宿 晴海」が運営していて、パティシエ手作りのケーキやクッキーもあります。
160924692.jpg160924722.jpg
ケーキを注文しようと思ったところ、売切れていて残念でした。販売しているクッキーを買って紅茶・アイスコーヒーと共にいただきました。クッキーは、バニラ・ショコラ・ココナッツ・ごまの4種類(各1袋162円)があり、いただいたショコラも美味しい。
160924742.jpg
《バラソフト 400円》 地元山香町のほんだバラ香園で栽培された天使の薔薇を使ったバラソフトが人気。薔薇の風味がふわっと感じられて、おやつにオススメです。
カフェ営業時間 8:00~21:00(OS20:30)
160924822.jpg160924772.jpg
《売店》 杵築市の特産品を始め、大分のお土産品が種類豊富に揃っています。かぼすを使ったマヨネーズ「かぼすマヨ」・吉四六せんべい・乾燥椎茸・きつき紅茶などをお土産に購入しました。地元で生産されたお米「山香米」もお土産に喜ばれると思います。

山香温泉 風の郷(かぜのさと)  大分県杵築市山香町倉成3003
外来入浴時間 8:30~22:00、入浴料金 500円
次記事以降は、宿泊棟(離れもあります)レストラン(夕食・朝食)をご紹介いたします。
旅行情報サイト「トラベルジェーピーに宿を紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
nice!(116) 
共通テーマ:旅行

ゆふいん 誰が袖 食事編 [大分の温泉]

160611722.jpg
大分県・湯布院へ出かけて、誰が袖(たがそで)に宿泊しました。チェックイン時に夕食は18時30分からと案内があり、時間になったので母屋へ向かいます。ロビーが食事処を兼ねていて、木がふんだんに使われたレトロな空間が広がっています。幾つかある食事プランの中から、黒毛和牛ステーキ付きの夕食をいただきました。《利用日2016年6月》
160611992.jpg
前菜はカンパチを使ったカルパッチョになります。水菜の下に隠れて見えませんが、炙ったカンパチ、その下にはオレンジ。素揚げしたカボチャ・ベビーコーン・パプリカ・ミニトマトなど、添えられた野菜が良い彩りで、オレンジの酸味が食欲をそそります。
160612022.jpg160611972.jpg
《左上:2種盛りのお造り、右上:もずく酢》 ドリンクメニューに生ビールがない宿も多いですが、こちらは用意してあり嬉しい。湯上がりに冷えた生ビールは美味しいですね。身の厚いマグロとサーモンのお造り、ほど良い酸味のもずく酢もビールが進みます。
160612042.jpg
《天ぷら 2人分》 大皿に野菜・うど・とり天が盛られてきました。とり天は外がサクッと揚がって中は柔らかく青海苔が良い風味。ほろ苦いうどの天ぷらも美味しい。 
160612072.jpg
《黒毛和牛のステーキ》 焼き具合は聞かれませんでしたが、運ばれてきたステーキは外側がコンガリと焼かれて、中はジューシー。1人に200グラム提供されますのでボリュームたっぷり。薬味にわさび・ゆず胡椒・マスタードが添えられています。お肉と一緒に、ご飯と味噌汁が出て、デザートはシャーベットをいただきました。
160612132.jpg
《朝食》 夕食はどちらかと言えば品数少なめでしたが、朝食は品数多めの献立。山椒ちりめん・焼きたらこ・焼き鮭・ひじきの煮物などもご飯が進みます。大分名物の「だんご汁」には椎茸・エノキ・野菜も入って具がたくさん。シャキシャキした食感のコールスローも美味しい。野菜サラダには温泉玉子も入って、混ぜていただくとまろやかな味わいに。
160612152.jpg160612122.jpg
《左上:山椒ちりめん・焼きたらこ、右上:出汁巻き卵(2人分)》 建物や接客など宿全体のコスパとしては少し割高に感じますが、朝食は大満足の内容でした。 

湯布院 旅宿 誰が袖(たがそで) 大分県由布市湯布院町川上918
前記事では客室や貸切風呂をご紹介しています。
旅行情報サイト「たびねす」に、湯布院でぜひ訪れたい!グルメ&スイーツお薦め5店をご紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
nice!(134) 
共通テーマ:グルメ・料理

湯布院 旅宿 誰が袖 [大分の温泉]

160611682.jpg
大分県・湯布院は人気の観光地で、ゆっくり観光するには宿泊が便利。宿はリーズナブルな民宿から高級旅館までが揃い、泊ってみたい宿が点在しています。今回は湯布院の賑わいから少し離れた誰が袖(たがそで)に宿泊しました。場所は湯布院インターから車で約3分、「おやど二本の葦束」前に建っています。駐車場が横にありますが、少し狭い印象を持ちました。
160611722.jpg160611712.jpg
《左上:ロビー兼食事処、右上:色浴衣》 玄関を入ってすぐロビー兼食事処があり、天井が高くてゆったりとした造り。木製の大きなテーブルは船板が再利用されたものだそう。女性には色浴衣の貸出しサービスがあり、花柄の浴衣を選びました。
160611742.jpg
母屋を抜けると平屋造りの客室(5室)が並び、右手に貸切風呂の温泉棟が建っています。宿の周りは緑にあふれて、野鳥のさえずりが聞こえてきます。
160611762.jpg160611772.jpg
《客室》 利用した客室は8畳の和室と広縁付き。窓の外には田園風景が広がり、由布岳も見えます。訪れた6月中旬はちょうどホタルの時期で、そばを流れる川でホタルが飛び交って幻想的に。宿からホタルの案内はなかったので、たまたま外を見てラッキーでした。
16061179.jpg16061181.jpg
《左上:和箪笥が置かれています、右上:ウォーターサーバー》 客室にはポットではなく、ウォーターサーバーが用意してあります。布団は自分でひきますが、敷き布団にシーツがセットされているので楽に出来ました。《宿泊日2016年6月》
160611872.jpg
《貸切風呂 檜風呂》 2つある貸切風呂はどちらも内湯と露天風呂を完備。夜は24時まで利用できて、空いていたら「入浴中」の札をかけて利用します。檜風呂は横幅2メートル、縦3メートルほど、ゆったりとした造り。露天風呂は小さめの檜風呂が備わっています。
泉質はアルカリ性単純温泉、源泉温度53.8℃ 
160611922.jpg
《貸切風呂 岩風呂》 こちらは岩風呂になり、手足を伸ばして浸かれるゆったりサイズ。熱めになっていたので加水して適温にしました。露天風呂は同じように小さな檜風呂ですが、マイ露天風呂という感じで楽しいですよ。寝る前や朝も利用して温泉を楽しみました。

湯布院 旅宿 誰が袖(たがそで) 大分県由布市湯布院町川上918
次記事ではステーキがメインの夕食と朝食をご紹介いたします。
nice!(123) 
共通テーマ:旅行

ホテル鉄輪 朝食ビュッフェ [大分の温泉]

160613342.jpg
大分県別府市へ出かけて、観光の拠点としてホテル鉄輪(かんなわ)に宿泊。朝食付きプランを利用して、レストランでいただきます。入口でスタッフの方たちが明るい挨拶で出迎えてくれて、席に案内されました。店内は白とダークブラウンを基調にして明るい雰囲気。
160613362.jpg
朝食はビュッフェになり、オムレツ・自家製湯豆腐・すき焼き・野菜炒め・マカロニグラタン・明太子・煮物など、和食・洋食メニューが色々と並んでいます。焼き魚も数種類用意されて、ヒラスの照り焼き・鮭・サバも美味しそう。《利用日2016年6月》
160613432.jpg160613372.jpg
《左上:りゅうきゅう、右上:サラダも食べましょう》 大分名物の「りゅうきゅう」は新鮮な魚の刺身を醤油や生姜などを入れた漬け汁に浸した料理です。郷土料理の「とりめし」もあり、地元の名物を取り入れたビュッフェは、宿のもてなしを感じます。
160613492.jpg
料理の中から、蟹の餡かけ・豆入りご飯・カレー・焼き鮭・温泉玉子・ひじき煮など、少しずつ取って盛付けました。黒毛和牛が使われたホテル特製カレー、辛口タイプの明太子や山芋とろろもご飯が進みます。ソフトドリンクの種類も多くていいですね。
160613452.jpg160613472.jpg
《左上:りゅうきゅう丼、右上:とりめし》 この日のりゅうきゅうには鯛とカンパチなどが使われて、サーモンいくらと一緒にご飯に乗せていただきました。
160613052.jpg
《売店》 別府を始め大分のお土産品が置かれて良い品揃え。大分名物のかぼすを使ったドレッシング・ふりかけ・ゴーフレット・サブレなどもあります。友人へのお土産にハローキティがパッケージになったかぼすチョコサブレ、だんご汁などを購入しました。
160613042.jpg16061351.jpg
《左上:謎のとり天せんべい、右上:かぼすを使ったお菓子》 「とり天」は大分県の郷土料理で鶏肉の天麩羅になります。「謎のとり天せんべい」は大分県産の鶏肉を使用したせんべい。サクッと軽い食感、とり天の風味も感じられ、お土産に人気のお菓子です。

ホテル鉄輪 大分県別府市御幸3組
前記事では客室や大浴場、再訪時に利用したレストラン「ステーキ&ハンバーグいとふく」もご紹介しています。

かぼすドレッシング

かぼすドレッシング

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: その他



nice!(117) 
共通テーマ:旅行

ホテル鉄輪 [大分の温泉]

160613012.jpg160613032.jpg
大分県別府市は温泉の源泉数が多く、湧出量は1分間に9万リットルと日本一を誇っています。別府温泉は別府八湯と呼ばれ、広い範囲に多彩な温泉が点在。その中の1つ鉄輪温泉に建つ、ホテル鉄輪(かんなわ)に宿泊して周辺の観光を楽しみました。ロビー横には売店があり、別府を始め大分のお土産品が揃っています。《利用日2016年6月》
160613082.jpg160613152.jpg
《利用した客室》 客室は和室39室、和洋室9室があります。利用した5階の客室(511号)は和室8畳と、テーブルセットが置かれた広縁付き。窓から見える鉄輪温泉の町並みや湯煙を眺めながら寛ぎました。ベランダに出ると遠くに別府湾が見えます。
160613102.jpg
《湯煙が上がる鉄輪温泉》 チェックイン後は近くの「いでゆ坂」を散策して、地獄蒸し工房鉄輪や鉄輪むし湯の足湯にも寄りました。鉄輪温泉は古くから湯治場として栄え、今でも湯治場の風情が漂っています。ホテルから歩いて行けますので散歩にオススメです。
160613142.jpg
《客室からの夜景》 
160613182.jpg
《大浴場 男性用》 男女ともゆったりとした広さの岩風呂になり、サウナや水風呂も完備。女性用にはありませんが、男性用は浴槽の一部が洞窟風呂のような雰囲気になった造り。湯口付近は熱めの温度、浴槽の縁など温泉成分でグレーにコーティングされています。
泉質はナトリウムー塩化物・硫酸塩泉、源泉温度97.2℃
160613202.jpg160613242.jpg
《左上:洞窟風呂のような雰囲気、右上:サウナも完備》
160613302.jpg
《大浴場 女性用》 天井が高く開放感があるので混雑していても、ゆったりとした気分で浸かれました。洗い場には豆乳シャンプー・リンスなどが置かれています。ランチを利用すると、入浴料金が無料サービスなので、日帰り利用も多いようです。

ホテル鉄輪 大分県別府市御幸3組
外来入浴時間 11:30~15:00、入浴料金 500円
次記事では朝食ビュッフェ、再訪時に利用したレストラン「ステーキ&ハンバーグいとふく」をご紹介しています。
nice!(135) 
共通テーマ:旅行

篠原温泉(由布市挾間町) [大分の温泉]

16061237.jpg
大分県・由布院温泉から国道210号線を利用して大分市へ向かう途中、「篠原温泉」へ寄りました。場所はJR鬼瀬駅から徒歩約4分、大分川に架かる橋を渡ってすぐ左手に建っています。周囲には集落と緑豊かな山々が見えて、とてものどかな雰囲気。
16061240.jpg
2011年9月から休業していた篠原温泉ですが、温泉ファンの熱い想いに応えて2016年5月に営業を再開されました!現在は息子さんご夫妻が引き継がれて、週5日の営業となっています。復活の嬉しいニュースを聞いて、楽しみに訪れました。
06021723.jpg
男女とも内湯のみになり、浴槽の下は男女つながった造り。黄色を帯びた湯は少し熱め、ツルツル感のある良い肌触り。近くの湯布院町から入浴に来られていた方と一緒になり、以前と変わらず良い湯ですねと声をかけると、また入れるようになって嬉しいと喜んでありました。
泉質はナトリウムー硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩泉、源泉温度44.6℃
16061243.jpg160612442.jpg
《脱衣所・裏庭に咲いていた紫陽花》 休憩を利用すると何回でも入浴できるそうなので、湯治気分でゆっくりと過ごすのも良さそうですね。《訪問日2016年6月》

篠原温泉(しのはらおんせん) 大分県由布市挾間町篠原426-6
営業時間 9:00~18:30、店休日 月曜日・火曜日
入浴料金 200円、休憩500円
nice!(133) 
共通テーマ:旅行

加勢の湯 [大分の温泉]

15062728.jpg
大分県湯布院観光へ出かけ、JR由布院駅から車で約5分の「加勢の湯」へ。金鱗湖や湯の坪街道周辺など観光客でとても賑わう湯布院ですが、昔ながらの共同浴場が幾つか点在しています。加勢の湯は専用の駐車場はなく、宿泊した「山のホテル夢想園」から歩いて向かい約5分で到着。国指定天然記念物の大杉がある「大杵社」参道入口に佇んでいます。
15062733.jpg
浴場は男女別にあり、どちらも脱衣所と浴場が一体になった素朴な造り。浴槽はゆったりとした広さがあり、少し熱めの湯が満ちています。久しぶりに再訪して温泉をゆっくり楽しみました。外来入浴は1回100円、1ヶ月契約は2000円のリーズナブルさもいいですね。
泉質は単純泉、源泉温度77.5℃
15062737.jpg15062736.jpg
《左上:女性浴場も同じような造り、右上:ケロリン桶》再訪日2015年6月

加勢の湯(西石松共同温泉) 大分県由布市湯布院町川南394-1
外来入浴時間 7:00~22:30、入浴料金 100円
旅行情報サイト「たびねす」に、湯布院でぜひ訪れたい!グルメ&スイーツお薦め5店をご紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
nice!(138) 
共通テーマ:旅行