SSブログ

博多座へ行ってきました [福岡の観光]

160729022.jpg
福岡市博多区にある博多座(はかたざ)は演劇専用の劇場で、月替りで色々な公演が行われています。場所は地下鉄中洲川端駅の7番出口に直結して便利な立地。通勤時にはよく前を通っていますが、初めて公演を観に出かけました。《訪問日2016年7月》
160729032.jpg160729092.jpg
実は「新天町商店街」の懸賞でペア招待券が当たりました!この日は「新天町創業70周年記念」の貸切公演が行われて、当選したお客さんで大賑わい。公演後は関係者の方々が出口にずらりと並ばれて見送りを。たいへんお世話になりました、また買物や食事に伺います。
16072904222.jpg
《梅と桜と木瓜の花》 2016年7月の公演は梅と桜と木瓜(ぼけ)の花になり、武田鉄矢さん・柴田理恵さん・中村玉緒さんたちが出演されました。笑いあり涙ありの舞台はとても楽しくあっという間に終わり、第2部は海援隊のトーク&ライブでした。
16072911.jpg
《お弁当を購入》 館内で販売しているお弁当(写真は1080円)を買って、休憩時間にいただきました。お弁当は種類がありますが、売切れますので早い時間の購入がオススメです。席が少なめですが、売店奥に休憩スペースが用意してあります。
160729122.jpg
《売店》 博多座オリジナル商品や公演グッズを始め、お菓子などお土産品が揃っています。試食をいただいてとくに気に入ったのがこちらの「まめ秀」さん。豆菓子専門店になり、大分県豊後高田市に本店があります。豊後高田市の特産品でもある落花生を使い、昔ながらの製法で造られています。博多座オリジナルパッケージになっている点もいいですね。
160729152.jpg
種類豊富な豆菓子から、ミックス2袋・梅ぼし豆を購入。カリッと香ばしく、良いお土産になりました。海老サラダ豆・トマト豆・クロダマルを使った黒大豆などもあります。
まめ秀の詳しい情報は店舗の公式サイトをご覧ください。

博多座 福岡市博多区下川端町2-1
公演の情報は博多座の公式サイトをご覧ください。
旅行情報サイト「トラベルジェーピー」に、中洲エリアで味わうご当地グルメを紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
nice!(124) 
共通テーマ:旅行

だざいふ遊園地 タツノオトシゴ展 [福岡の観光]

151020822.jpg
福岡県・太宰府天満宮の境内にある「だざいふ遊園地」に、ダイハツ・キャストのCM(山﨑賢人さん出演)のロケ地になった鹿児島県「タツノオトシゴハウス」がやってきます!
写真は昨年(2015年)に訪れた、タツノオトシゴハウスの様子です。水槽にはタツノオトシゴがゆったりと泳ぎ、生態に関する様々な資料が展示されています。
151020912.jpg151020962.jpg
CMでは「幸せを呼ぶ魚、知ってる?」で始まり、水槽の中で小指に巻き付くタツノオトシゴを見て山﨑賢人さんが「幸せだ・・・」と呟きます。幸運のシンボルと呼ばれるタツノオトシゴに会いに行きませんか。映画で大人気のカクレクマノミ(右上写真)もやってきますよ。
15102098.jpg
《オリジナルグッズも販売》 鹿児島旅行のお土産にタツノオトシゴの粉末入りクッキー・キャンディ・ハンドタオルなどを配ったところ、とても喜ばれました。 

だざいふ遊園地 福岡県太宰府市宰府4-7-8
タツノオトシゴ展 2016年8月11日~21日まで開催。詳しい情報はだざいふ遊園地の公式サイトをご覧ください。
旅行情報サイト「たびねす」にタツノオトシゴハウスを紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
nice!(144) 
共通テーマ:旅行

一蘭 太宰府店 [福岡の観光]

16042401.jpg
福岡県太宰府市へ出かけて、県道31号線沿いに建つラーメン店「一蘭 太宰府店」へ寄りました。日曜日の14時すぎに訪れたところ、ほぼ満席で賑わっていました。一蘭は福岡県に本店があり、関東や近畿地方などにも店舗を広げています。《利用日2016年4月》
160424042.jpg160424072.jpg
店内は1人ごとに仕切られたカウンター席が並び、味集中カウンター(左上)と名付けられています。メニューはラーメン(790円)、半熟塩ゆでたまご・追加ねぎ(各120円)、替玉(190円)、ごはん(250円)、抹茶杏仁豆腐(390円)など。今回はいただいたラーメンのギフトカードを利用して、きくらげと海苔(各120円)を追加注文しました。
160424062.jpg
《オーダー用紙》 テーブルに置かれているオーダー用紙は、麺のかたさ・味の濃さ・こってり度・ねぎの種類など各項目を好みで選び、丸印を付けてスタッフの方に渡します。初めての方は基本、秘伝のたれ(唐辛子ベースのたれ)は2分の1がオススメだそう。
160424142.jpg
注文して少し待つと、ラーメンと別盛りになったきくらげ・海苔が運ばれてきました。秘伝のたれは基本にして、かた麺・青ねぎ・こってり度はあっさりを選びました。中央の赤い「秘伝のたれ」は唐辛子をベースに30種類以上の材料を調合し、何昼夜も寝かせて完成するそう。私が選んだ基本はピリ辛、2倍を選んだ家族は辛いとの感想。
160424152.jpg160424162.jpg
《左上:きくらげと海苔をトッピング、右上:自家製のストレート麺》
16042409.jpg16042419.jpg
麺はラーメン用に開発された福岡県産の小麦「ラー麦」を使用した自家製麺。ラー麦麺はコシがあって茹で伸びにくいのが特長です。他のラーメン店でラー麦麺をいただいた時はイマイチと思いましたが、こちらのラー麦麺は食感も良くスープと合っていると感じます。一蘭でラー麦麺を提供している店舗は太宰府店と小戸店(福岡市西区)になります。 
160424222.jpg
《お土産コーナー》 袋入りの一蘭ラーメン、釜だれとんこつ・汁なしとんこつなどを販売。以前訪れた一蘭の森では、海外からのお客さんがお土産用に沢山購入してありました。 
16042426.jpg151225572.jpg
《左上:一蘭トリビア(トイレ内)、右上:キャラクターのぶ~たん》 トイレ内には一蘭に関する豆知識の案内があり、ぶ~たんも紹介されています。日頃は一蘭の森で暮らしているぶ~たんですが、新しくオープンする店舗やイベントなどに出没することがあるかも。

一蘭(いちらん)太宰府店 福岡県太宰府市向佐野3-1-30
営業時間 24時間、年中無休
詳しい情報は店舗の公式サイトをご覧ください。
nice!(162) 
共通テーマ:グルメ・料理

一蘭の森 [福岡の観光]

151225522.jpg
福岡県糸島市へ出かけて、観光に「一蘭の森」を訪れました。ラーメン店「一蘭」は各地に店舗展開しているので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。自然豊かな糸島市、市街地から離れた小高い丘の上に2014年オープンした「一蘭の森」は敷地が広々として約9万平方メートル。入口から建物へ向かうアプローチにはたくさんの竹が植えられています。
151225542.jpg
館内にラーメン生産工場・とんこつラーメン博物館・食事処・お土産販売処があり、建物横に広がる「音と光の茶庭」は夜間ライトアップされて幻想的な雰囲気になるそう。
151225612.jpg15122569.jpg
《左上:麺を製造中、右上:味集中カウンター》 ラーメン生産工場ではガラス越しに麺製造の様子が見学出来ます。カタ麺好きの方向けに開発した「剛鉄麺」は店舗限定で食べられるそうですよ。博物館では一蘭の歴史を始め、資料が展示されています。色々楽しめるテーマパークをイメージしてきたので少し印象が違いましたが、見学出来て良かったと思います。
151225762.jpg151225802.jpg
《食事処 昭和10年代》 食事処は4つのブースに分かれており、福岡市中州でラーメンが発祥した昭和10年代をイメージする屋台ブースに入りました。他にも昭和20年代と30年代の屋台ブース、一蘭ならではの味集中カウンターがあります。 
151225862.jpg
《天然とんこつラーメン 790円》 麺のかたさ・ねぎ・辛さなどを選べて、カタ麺・青ネギ・辛さ2倍で注文しました。中央に浮かぶ「秘伝のたれ」は唐辛子をベースに30種類以上の材料を調合し、何昼夜も寝かせてようやく完成するそう。《利用日2015年12月》 
151225832.jpg
《週替わりラーメン 790円》 一蘭の森限定の「週替わりラーメン」は滋味系とんこつと市場系とんこつがあり、訪れた時は「滋味系とんこつ」でした。スープはコクや旨みが凝縮されてコラーゲンたっぷり、秘伝のたれは入れずに味わいます。
151225882.jpg151225572.jpg
《左上:替玉 190円、右上:ぶ~たん》 この日はキャラクターのぶ~たんが出迎えてくれました。前日まで出張で不在だったそうなので会えてラッキーです。
151225952.jpg151225962.jpg
《左上:汁なしとんこつ、右上:一蘭マグカップ》 お土産販売処にはオリジナル商品が所狭しと並び、ラーメン製品以外は注文票がプリントされたTシャツ・マグカップ・バッジなども。海外からの団体客が多く、皆さんお土産をたくさん買われていました。

一蘭の森 福岡県糸島市志摩松隈256-10
営業時間 10:00~25:00
詳しい情報は店舗の公式サイトをご覧ください。
nice!(164) 
共通テーマ:旅行

かじか庵 添田町 [福岡の観光]

150524232.jpg150524222.jpg
福岡県添田町の英彦山(ひこさん)方面へ出かけ、「かじか庵」で食事をとりました。JR彦山駅から英彦山へ向かう途中、龍門峡に佇む食事処になります。道沿いに出ている看板「お食事の店かじか庵」や「手作りケーキ・喫茶Petit Ami」を目印にすると分かりやすいと思います。竹林を20メートルほど進むと、お店へ到着。《利用日2015年5月》
150524302.jpg
一軒家風の外観になり、以前はオーナーの息子さんが営業していたケーキ店「プティアミ」の店舗で、かじか庵は敷地の奥にありました。ケーキ店が別の場所(北九州市)へ移転したため、現在はこちらの建物を食事処として使ってあるそう。渓流のせせらぎが聞こえ、店から徒歩3分ほど下ると、龍門峡の美しい眺めを一望できるスポットに出るようです。
150524322.jpg150524402.jpg
木がふんだんに使われた店内は温かみを感じる造り。4人掛けと6人掛けのテーブル席が並び、テラス席もあります。手作りの柚子ようかん・柚子こしょう・梅干し・黒にんにく・クッキーなどを販売していて、試食でいただいた黒にんにくは臭みがなく、食べやすい味。
150524462.jpg
《山女魚御膳》 ヤマメ好きの家族が注文した山女魚御膳(1300円)には、季節の小鉢(筍・山菜)・豆腐・白和え・山女魚の唐揚げなどが並びます。からっと揚がった山女魚の唐揚げは塩味が効いてご飯が進み、お替りしました。優しい味付けの小鉢や白和えも美味しい。
150524502.jpg
《とうふ御膳》 私は豆腐ハンバーグ・豆腐グラタン・卯の花いなりなどが付いた「とうふ御膳」(1300円)を注文。デミグラスソースの豆腐ハンバーグは美味しくヘルシー。おからが入った卯の花いなり、自家製柚子こしょうでいただく豆腐も優しい味わいです。
150524562.jpg150524572.jpg
《左上:豆腐グラタン、右上:サービスの柚子練りも美味》 豆腐グラタンは濃厚でクリーミーな美味しさ。メニューは他にも、だんご汁御膳・そば粥御膳(各1300円)、すっぽん御膳(2000円)、ケーキセット(700円)などがあります。

季節料理の店 かじか庵 福岡県田川郡添田町英彦山1723-1
営業時間 11:30~18:00、定休日 水・木曜日(祝日は営業)
nice!(150) 
共通テーマ:グルメ・料理

伊三郎製ぱん 筑紫野ベレッサ店 [福岡の観光]

150505012.jpg
福岡県筑紫野市のショッピングセンター「筑紫野ベレッサ」に2015年5月、「伊三郎製ぱん」がオープンしました。京都発のパン屋さんになり、リーズナブルで品質にこだわった美味しいパンが評判。店舗を段々と増やしていて、福岡県内には数店舗が出来ています。
150505052.jpg
店内で手作りして焼き上げるパンは100種類以上、菓子パン・調理パン・サンドイッチ・デザート系のパンなどが種類豊富に並んでいます。値段が基本100円(税別)という安さから、期待せずに訪れたところ、ボリューム&味も満足できるパンがたくさん。
150505062.jpg150505082.jpg
《種類豊富なパンは殆どが100円》 たくさんあるので目移りしながら選びました。博多の明太子フランスや丸ごとリンゴのタルトも美味しそう。ゴールデンカレーパンは隠し味にチャツネを使用した自家製カレーを包んで揚げてあり、外側がカリカリの食感。
150505222.jpg150505152.jpg
《左上:ジャムパンダ、右上:ブルーベリーのタルト》
150505282.jpg
今回購入したパンは、海老とアボガドのピザ・たらも(たらことじゃがいも)・バクダン・サンド2種類・ゴールデンカレーパンなど7品。バクダン(手前左)はクロワッサンにホイップクリームと餡が詰まっています。どれも100円とは思えないクオリティーですね。
150505292.jpg150505322.jpg
《イートインコーナー》 コーヒーやソフトドリンクも1杯100円。アイスコーヒーを購入して、先ほど買ったサンド(ぷりぷり海老カツサンド・白身魚とオニオンソテーサンド)をいただきました。次回はどれを買おうかなぁと楽しみ。《利用日2015年5月》
151113012.jpg
《再訪しました》 時々出かけて色々なパンを買っています。再訪した2015年11月は、サンドイッチ・きんぴらごぼうの羽根付きパン・クルミとクランベリー(各100円)などと、海老をたっぷり使った海老カツのプレミアムバーガー(左下・150円)を購入。
151113042.jpg150505272.jpg
モーニングタイム(6:30~8:00)にパンを購入の方へ、珈琲一杯の無料サービスが行われています。早起きして私も出かけたいと思います。《2016年11月現在》
20210611_061402981_iOS.jpg
2021年6月に行った際はチーズケーキ(162円・税込)を購入。しっとりふわふわ、美味しいですね。オープン当時から比べると100円を超える商品も多いですが、それでも安いですね。

京都伊三郎製ぱん 筑紫野ベレッサ店 福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1
営業時間 6:30~19:00(売切れ次第終了) 
詳しい情報は店舗の公式サイトをご覧ください。

おうちで作る プレミアム食パン

おうちで作る プレミアム食パン

  • 作者: 高橋 雅子
  • 出版社/メーカー: パルコ
  • 発売日: 2019/06/28
  • メディア: 単行本



nice!(172)  コメント(38) 
共通テーマ:グルメ・料理

蛇渕キャンプ場 [福岡の観光]

1409028062.jpg
福岡県・英彦山から豊前市の「卜仙の郷」へ向う途中、国道496号線沿いで見つけた「蛇渕キャンプ場」へ寄りました。夏場だけでなく1年を通して営業しているキャンプ場になり、周囲は緑豊かな景色が広がって福岡県森林浴100選に選ばれています。管理棟には地元の物産品が少し置かれ、しし肉を使ったカレーや帆柱茶などがあります。
1409028082.jpg
《コテージ》 キッチン・バス・トイレ・冷暖房を完備したコテージは快適。8棟あるコテージのうち2棟はバリアフリー対応になっています。バンガロー(5棟)・バーベキューサイトなどもあり、家族やグループでの利用にも便利です。《2014年9月》
1409028102.jpg1409028162.jpg
《龍神橋》 管理棟の横にある龍神橋を渡りました。祓川に架けられた橋はそれほど高さはありませんが、真下が見えるので思ったより高く感じます。右上の写真は蛇渕(じゃぶち)の滝へ向う遊歩道から橋を撮影。木々がたくさん茂り、森林浴をたっぷり体感できました。
1409028122.jpg1409028172.jpg
《自然豊かな遊歩道》
1409028182.jpg
《蛇渕の滝》 管理棟から徒歩約2分で到着する蛇渕の滝は落差約10m。滝つぼは青っぽい色をして何となく神秘的な感じも。その昔は滝つぼに大蛇が住んでいたという伝説が残っています。周辺はヒンヤリと涼しく、自然を楽しめるスポットになっています。

蛇渕(じゃぶち)キャンプ場 福岡県京都郡みやこ町犀川帆柱969-1
休業日 毎週水曜日(7月1日~8月31日までは無休)
詳しい情報は施設の公式サイトをご覧ください。

キャプテンスタッグ ウエストホーロー食器セット 【皿・ボウル・マグカップ各4個セット/ケース付】 M-1078

キャプテンスタッグ ウエストホーロー食器セット 【皿・ボウル・マグカップ各4個セット/ケース付】 M-1078

  • 出版社/メーカー: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
  • メディア: スポーツ用品



nice!(149) 
共通テーマ:旅行

城井ノ上城址 [福岡の観光]

1409028432.jpg1409028442.jpg
2014年1月から放送の大河ドラマ「軍師官兵衛」の影響で黒田官兵衛ゆかりの地がクローズアップされていて、福岡県にも多くのスポットが点在しています。築上町へ行った際に、史跡「城井ノ上城址」へ寄りました。場所は牧の原キャンプ場から車で数分、道沿いに駐車場が整備され、ドラマの影響で訪れる方が多いようです。こちらは黒田官兵衛の最大の宿敵「宇都宮鎮房(うつのみやしげふさ)」が築いた山城跡になります。《2014年9月》
1409028462.jpg
登り口の石碑まで道沿いの駐車場から約450m。切り立つ山々に囲まれた城井谷に城を築き、天然の要塞となりました。豊臣秀吉の国替えに反発した宇都宮鎮房を官兵衛が攻め入りましたが、自然を活かした守りに阻まれて撤退した難攻不落の山城です。
1409028532.jpg
《表門》 城へは巨岩の中央に開いた穴からの出入りとなります。急な岩場になっていて降りてくる時はとくに滑りますので十分ご注意ください。ここへ向う途中、すれ違った方がサンダル履きの私を見て、足元は大丈夫と声をかけられました。足場が悪い所だとは思わなかったので気軽に来ました。次回はしっかりとした靴を履いて訪れ、裏門まで行きたいと思います。
1409028552.jpg1409028632.jpg
《左上:表門の穴、右上:巨岩をくぐって先に進みます》
1409028652.jpg
《城址》 豊前最大の武将であった宇都宮氏。この山城で官兵衛を迎え撃って城を守り抜き、その後に和睦を受け入れました。翌年、官兵衛は宇都宮鎮房・娘の鶴姫・家臣たちを居城の中津城へ誘い、何と全員を惨殺。これにて400年続いた宇都宮一族の歴史が終わりました。
1409028402.jpg14090283722.jpg
《牧の原キャンプ場》 売店そばに「迎撃 宇都宮鎮房」と書かれた顔出しパネルが置かれています。売店には地元の物産品が並び、宇都宮氏がパッケージになった「迎撃カレー」もお土産に人気。食事利用も出来て、メニューは蕎麦・うどん・焼めし・おでんなどがあります。

城井ノ上(きいのこ)城址 福岡県築上郡築上町寒田2005-3
nice!(147) 
共通テーマ:旅行

海の中道海浜公園 動物の森 [福岡の観光]

140510462.jpg
福岡市西区にある「海の中道海浜公園」は1981年に開園、レジャーを楽しむ方がたくさん訪れています。広大な園内は幾つかのエリアに分かれ、ワンダーワールド・サンシャインプール(夏季のみ)・フラワーミュージアム・バラ園(春と秋が見頃)・動物の森も人気。久しぶりに訪れて園内を散策し、動物たちをたくさん見てきました。《2014年5月》
14051055.jpg14051064.jpg
《左上:花時計、右上:バラ園にて》 園内は四季折々に花が植えられ、訪れた2014年5月は「うみなかバラまつり」が開催されていました。約240品種、2200株のバラは色とりどり、とても綺麗です。バラ園は10月下旬~11月下旬も見頃になるそうです。
140511162.jpg
《動物の森》 約50種類、500頭の動物たちが飼育されている「動物の森」は家族連れに人気のエリア。動物たちとふれあえる自然動物園をテーマに、動物たちがゆったりと暮らしています。池で暮らすフラミンゴものんびり。たくさん撮った中から少しご紹介します。
14051110.jpg14051107.jpg
《左上:カピバラ、右上:マーラ》 癒し系のカピバラも好きな動物です。近づいてきたので触れました、大人しい性格ですね。マーラはテンジクネズミの仲間で穴掘りが得意だそう。 
14051120.jpg140511402.jpg
《左上:ヤギのナナオさん、右上:プレーリードッグ》 地下に複雑な巣穴を作るプレーリードッグ(リス科)も人気者。犬が吠えるような鳴き声から名前が付けられたそうですよ。
140511052.jpg
《アカカンガルー》 気持ちよさそうに寝そべって、なかなかそばには近寄ってくれません。カンガルー(フクロネズミ科)は立ち上がると大きく、尻尾も長くて立派ですね。
140511242.jpg14051130.jpg
《左上:お食事中のラマ、右上:餌くださ~いと寄ってきました》 
140511372.jpg
池の中に造られた小島にフサオマキザル、隣のブースにクロクモザルがいました。クロクモザルは高い場所を上手に移動していきます。長い手足でぶら下がっている姿が蜘蛛(クモ)に似ていることから名付けられました。リスザルがたくさんいる「リスザルの島」もあります。
140511382.jpg14051090.jpg
《左上:フサオマキザル、右上:売店にて》 動物は他にもいますので、ゆっくり見てまわりました。売店で動物のストラップやぬいぐるみ、ソフトクリームも販売しています。広い園内の移動にはパークトレイン(1日フリーパス500円)やレンタサイクルが便利です。

国営 海の中道海浜公園  福岡市東区西戸崎18-25
営業時間 9:30~17:30(11月~2月は17:00まで)
入園料 大人410円・シルバー(65才以上)210円・小人(小・中学生)80円・小学生未満 無料
駐車場料金 普通車520円
詳しい情報は海の中道海浜公園の公式サイトをご覧ください。
nice!(185) 
共通テーマ:旅行

いけす料理 磯太郎 [福岡の観光]

140510062.jpg
福岡県福津市津屋崎町にある「いけす料理 磯太郎」は地元の玄界灘でとれた新鮮な魚介が味わえる食事処です。場所は国道495号線沿い、津屋崎小学校のすぐ近く。店裏手にも駐車場があり、駐車場脇には給水スタンド(10リットル100円)が設置されています。オープン時間の11時に来店したところ、次々とお客さんが来られて12時頃には満席になり、順番待ちの方も。人気店ですのでご予約利用がオススメです。《2014年5月》
14051017.jpg14051018.jpg
《左上:鯛やイカが泳ぐいけす、右上:座敷》 カウンター席と座敷、個室もあります。メニューは刺身定食・天ぷら定食・海鮮丼(各1000円)、磯太郎膳(2000円)・デラックス磯太郎膳(3000円)・イカ活造り膳(2500円・2名より受付)など。
14051031.jpg
《スペシャル磯太郎膳 2,500円》 海の幸盛りだくさんの「スペシャル磯太郎膳」は昼・夜とも注文できます。ミニ海鮮丼・あらかぶ(カサゴ)の唐揚げまたは天ぷら・刺身盛合せ・タタキサラダ・煮魚・茶碗蒸し・フルーツなどが付いてボリュームたっぷり。おかずが多くて、白ご飯を追加注文しました。コスパが良いと聞いていましたが、大満足の内容です。
140510272.jpg
《寿司御膳 1,300円》 私は昼限定メニューを注文。こちらもあらかぶの唐揚げまたは天ぷらが選べ、あらかぶの唐揚げはよく揚がってパリパリ、頭から尻尾まで食べられて美味しい。にぎり寿司・茶碗蒸し・小鉢・フルーツなども付いてリーズナブル。昼限定メニューは他にもサービス膳(1500円)・天刺し御膳(1800円)など。※料金は消費税別
140510162.jpg
玄関には来店した有名人の色紙や写真が飾られ、AKB48の選抜メンバーの姿も。実はこちらの店はAKB48のしーちゃんこと大家志津香(おおやしづか)さんのご実家が経営されています。評判通り料理が良かったのでまた是非訪れたいと思います。

いけす料理 磯太郎 福岡県福津市津屋崎7-9-23
営業時間 11:00~15:00(OS14:00)、17:00~22:00(21:00)
定休日 水曜日(昼・夜の部とも)・木曜日(夜の部)、祝日の場合は営業
nice!(157) 
共通テーマ:グルメ・料理