SSブログ

佐賀城本丸歴史館 [佐賀の観光]

15080850.jpg
佐賀市へ出かけ、さがレトロ館でランチをいただいた後は、道を挟んだ向かいにある「佐賀城本丸歴史館」を訪れました。「佐賀城鯱の門および続櫓」は国の重要文化財に指定され、屋根の両端に青銅製の鯱がのっています。佐賀城本丸歴史館は、第10代佐賀藩主の鍋島直正公が天保9年(1838年)に再建した佐賀城本丸御殿の一部を復元した建物です。
15080851.jpg15080855.jpg
《左上:高さ約1.7メートルの鯱、右上:アームストロング砲の模型》 敷地面積3.5ヘクタール、床面積2,500平方メートルもあり、木造復元建築としては日本最大級。建物周囲には天守台・城堀などが残っています。《訪問日2015年8月》
15080857.jpg
《御座間》 館内は一部しか撮影していませんが、45メートルも続く畳敷きの廊下・320畳の大広間・太い杉の梁など、とても立派な造り。一番奥の御座間(ござのま)は当時は藩主の居室で、「鯱の門」とともに現存する天保期の建物になります。
15080859.jpg
《佐賀の偉人たち》 日本の近代化に貢献した「幕末・維新期の佐賀」をテーマに貴重な史料を展示し、佐賀の偉人も分かりやすく紹介されています。今回はボランティアガイドの方に館内を約60分間案内していただき、現代に蘇った歴史空間を体感できました。
15080858.jpg150808482.jpg
2015年7月10日~9月23日までは、企画展「海外雄飛~閑隻と三重津海軍所」を開催。見学後、通りに出ると「祝!世界遺産登録」と書かれた市営バスが走っていました。

佐賀城本丸歴史館 佐賀市城内2-18-1
開館時間 9:30~18:00、入館料 満足度や気持ちに応じた寄付、駐車場 無料
nice!(145) 
共通テーマ:旅行

nice! 145